922件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大網白里市議会 2022-09-08 09月08日-03号

金坂昌典市長 登壇) ◎金坂昌典市長 クイズを出されているような雰囲気なんですけれども、白州次郎が激怒したというのは、昭和天皇からのたしかクリスマスプレゼントだったと思いますけれども、それを渡したところ、そこに置いておけというようなことをマッカーサーが言ったというところで、仮にも一国の元帥である天皇が贈ったものを、そんなところに置けとは何事かということで激怒をしたというふうに記憶をしております。

我孫子市議会 2022-06-24 06月24日-04号

海の記念日は、明治9年に、明治天皇東北地方巡幸灯台視察船明治丸で航海し、同年7月20日に横浜港に無事入港されたことを記念して制定されたものです。 現在の海の日は、海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願うことを趣旨として、平成7年に制定され平成8年7月20日から施行されておりますが、平成15年以降、いわゆるハッピーマンデー化により、7月の第3月曜日となっています。

習志野市議会 2022-06-10 06月10日-06号

戦前日本天皇絶対で、民主主義も自由も人権も認めず、侵略戦争を繰り返す国でした。日本共産党は、その時代から、弾圧に負けず、国民主権の実現、反戦平和を掲げて闘ってきた自由と平和の党です。 戦後の日本は、異常な対米従属と、大企業、財界の横暴な支配を最大の特質とする体制になりました。日本共産党は、日本の真の独立の確保と、政治、経済、社会の民主主義的な改革を実現するために奮闘していきます。

我孫子市議会 2022-03-07 03月07日-04号

また、2月23日は天皇誕生日の祭日でした。初めの北地区はお休み。次にかけた天王台電話担当者が出たのです。それで老婆心ながら、市内5か所のなんでも相談室に次々と全部に電話をかけてみました。そして、その日は休みでしたが、天王台だけ電話がつながったわけです。ところがホームページには、天王台は1月24日から窓口業務は一時停止とありましたが、実際は2月1日から既に再開しているとのことでした。

我孫子市議会 2021-12-06 12月06日-02号

また、昭和天皇御即位の大礼の記念行事一つでもあり、昭和平成令和と受け継がれ、93年になります。今も学校や職場、地域、家庭のほか、海外でも実施されています。国民の誰もが知っている、いつでも、どこでも、誰でもできる健康維持増進法で、今でもテレビ、ラジオ、毎日放送しています。 ラジオ体操運動効果運動生理学をはじめ、様々な角度から研究され、エビデンスとしても実証されています。

習志野市議会 2021-11-25 11月25日-01号

全国組織恩賜財団済生会は、明治天皇医療によって生活困窮者を救済しようと、明治44年に設立しました。40都道府県医療保健福祉活動を展開しています。総裁は秋篠宮殿下が務めます。 小林智院長から支援要請依頼文書は、今後の新型コロナウイルス感染症対策のみならず、17万市民を擁する習志野市の医療体制の在り方を考える上で、極めて重要な依頼文書と受け止めています。 

千葉市議会 2021-02-10 令和3年第1回定例会 運営日程 開催日: 2021-02-10

      │                              │ ├───┼───┤      ├──────────────────────────────┤ │ 22 │ 月 │      │  (予算審査特別委員会総務保健消防分科会)       │ ├───┼───┤ 休  会 ├──────────────────────────────┤ │ 23 │ 火 │      │  (天皇誕生日

鴨川市議会 2021-02-05 令和 3年第 1回定例会−02月05日-03号

6日は土曜日、7日は日曜日、8日は総務常任委員会、9日は建設経済常任委員会、10日は文教厚生常任委員会、11日は建国記念の日、12日は予算常任委員会、13日は土曜日、14日は日曜日、15日は予算常任委員会、16日は委員長報告書作成のため、17日は予算常任委員会、18日及び19日の2日間は委員長報告書作成のため、20日は土曜日、21日は日曜日、22日は委員長報告書作成のため、23日は天皇誕生日、24日

鴨川市議会 2021-02-01 令和 3年第 1回定例会−02月01日-01号

21日│ 日 │    │休  会                    │ ├───┼────┼──┼────┼────────────────────────┤ │第22日│2月22日│ 月 │    │休  会(委員長報告書作成のため)       │ ├───┼────┼──┼────┼────────────────────────┤ │第23日│2月23日│ 火 │    │休  会(天皇誕生日

習志野市議会 2020-12-22 12月22日-09号

では、有名なところで滝川事件天皇機関説事件、これについて御紹介したいと思います。 1933年、京都大学刑法学瀧川幸辰教授追放、時の政権に対して批判的だったということで、考えとは違っていたということで、大学からも追放されてしまうということが戦前に起こったということで、これが一つ、よく例として挙げられます。 

習志野市議会 2020-12-22 12月22日-09号

では、有名なところで滝川事件天皇機関説事件、これについて御紹介したいと思います。 1933年、京都大学刑法学瀧川幸辰教授追放、時の政権に対して批判的だったということで、考えとは違っていたということで、大学からも追放されてしまうということが戦前に起こったということで、これが一つ、よく例として挙げられます。 

勝浦市議会 2020-12-11 3月定例会

勝浦市には、約40年前に建設され、東洋一と呼ばれます海中展望塔があり、行幸啓も行われ、 天皇皇后陛下が足を運ばれた場所にもかかわらず、現在では一部立入禁止区域もあるほど荒廃 しております。現在、来場者数につきましても10万人を下回っているところでございます。 しかし、元来有するロケーションとアクセスは、房総周遊観光地を見渡しましても、随一のポ テンシャルであると考えます。

勝浦市議会 2020-12-10 3月定例会

昔、天皇皇后陛下が豊かな海づくり大会にいらしたときに、一面、ロータリーが花園でした。 71 だから花園のある地域をつくっていくということの中で、美しい自然を生かしながら、新たな、 つくっていくということです。 町なかにも、どんどんいろんな花の中で、団体がやってくれたりしていますが、もっともっ と身近に、たくさんのところで、今、花がすごくですね。

柏市議会 2020-12-04 12月04日-03号

過去には、柏には天皇に納めたようなお米を作っている方もいますし、そういうものをやるというのは、天皇が食べているものと同じものを食べているんだという変な優越感というか満足感、そういったものを味わえると思うんです。そういう工夫返礼品にもそういう工夫をしていくと、ふるさと納税っていうのも微々たるものかもしれないけれども、上がっていく、そういう一つ一つを積み重ねて税収を増やしていく。

船橋市議会 2020-11-26 令和 2年第4回定例会−11月26日-04号

市文化財保護条例による文化財は、有形、無形、民俗、遺跡、名勝、動物、地質、鉱物、植物等が広範囲に定義づけられていますが、市で一番古い指定文化財昭和9年12月に県に指定された千葉銀行前にある史跡──明治天皇船橋行在所です。その後の文化財は、おおむね昭和40年代以降に指定された文化財です。

習志野市議会 2020-11-25 11月25日-01号

平成天皇から令和天皇への継承は2019年の5月1日の午前零時、この時をもって元号令和となっています。 この決算年度には、政府自民党による子ども貧困対策大綱が公表されています。具体的にどう都道府県市町村で実行されているのか、知りたいところです。前年度には、勤労者の働き方改革国会法案として審議され、労働条件見直しが行われてきました。

習志野市議会 2020-11-25 11月25日-01号

平成天皇から令和天皇への継承は2019年の5月1日の午前零時、この時をもって元号令和となっています。 この決算年度には、政府自民党による子ども貧困対策大綱が公表されています。具体的にどう都道府県市町村で実行されているのか、知りたいところです。前年度には、勤労者の働き方改革国会法案として審議され、労働条件見直しが行われてきました。